
はいさい!前川やいびん。
先日、登山コースで森の忍者を見かけました。
ツマグロヒョウモンという蝶々です。
もう1匹、蝶々の写真を撮りました。

これです。
ツマグロヒョウモンです。
見比べると、羽の先の色味が違いますね。
実は、写真2のツマグロヒョウモンは「カバマダラ」という有毒種の柄を真似て擬態しています。
「毒があるから食べると危険」とウソの危険信号を出してアピールしているんだそうです。
あ、ちなみにカバマダラは見かけなかったので写真がありません。
写真2のオレンジの部分は斑点がなくすっきりしていますが、羽先の模様はそっくりです。
ほかにも、変わった生き物がいたらまたご紹介します。
前川
コメントをお書きください