名護岳清掃ボランティア実施報告

みんなで名護岳をきれいに!
みんなで名護岳をきれいに!

はいさい!

前川やいびん。

 

去る2/1(土)に沖縄美ら島財団の自主事業「名護岳清掃ボランティア」を開催しました。

団体4団体9個人、合計41名もの方が集い、名護岳をぐるっと一周清掃することができました。

集まったゴミは、なんとゴミ袋で90袋!!

粗大ごみも合わせ、軽トラ3台分もありました。

それでは例のごとく、活動風景を写真でご紹介します。

ハイキングコース沢コース出口にあった大量の不法投棄
ハイキングコース沢コース出口にあった大量の不法投棄
一見するとゴミが少ない茂みも・・・
一見するとゴミが少ない茂みも・・・
掘り出せば、こんなにゴミが出てきました。見えないところへ捨てても、ゴミ自体はなくならないんですよね~。
掘り出せば、こんなにゴミが出てきました。見えないところへ捨てても、ゴミ自体はなくならないんですよね~。
子どもたちも「なんでこんなもの捨てるばぁ~」と言いながら、もくもくと掃除に取り組みました。
子どもたちも「なんでこんなもの捨てるばぁ~」と言いながら、もくもくと掃除に取り組みました。
名護岳には不法投棄に対する警告があちこちにありますが、心無い人はなかなか減りません。
名護岳には不法投棄に対する警告があちこちにありますが、心無い人はなかなか減りません。
中にはこんなものも・・・
中にはこんなものも・・・
たくさん集まったので、名護青少年の家で分別作業です。人数が多いから、すぐ終わりました!
たくさん集まったので、名護青少年の家で分別作業です。人数が多いから、すぐ終わりました!
感謝状贈呈
感謝状贈呈

最後は所長より皆さんへ感謝状を贈呈しました。

皆さん本当にお疲れ様でした!!

 

<参加者の皆さん>

與那嶺塗装社様

平田設計様

仲建工業様

メロディーハウス様

大野ファミリー様

安永ファミリー様

長嶺様

國吉様

上野様

島尻様