
はいさい!
前川やいびん。
見てください、この地図を。
かねてから沖縄美ら島財団で制作中だった名護岳登山道ハイキングコース「動植物観察ガイド」がとうとう完成しました(現在、印刷中)。
登山道やハイキングコースはもちろん、桜の見どころまで一目瞭然。
桜まつりの季節にも重宝するはずです。

裏面には、特に名護岳の代表的な動植物を掲載しました。
ゆくゆくは「夜の生き物編」などシリーズを増やしていければと考えています。
ハイキングの際の注意事項なども掲載していますので、名護岳ビギナーからベテランまで、幅広い方に利用して頂きたいです。
データは当HPからもダウンロード可能です。
実際の印刷物も名護青少年の家事務所で3月から配布予定です。お楽しみに~。
※本ガイドは、平成25年度沖縄県生物多様性プラザ事業の補助金を受けて作成しました。
前川
コメントをお書きください
ROAH (土曜日, 05 4月 2014 09:53)
これ上等だったやっさー
PDFのレイヤーがわからんがこんな感じで2次利用しました。
北部トレッキング目的の前泊でキャンプ場や施設利用したいな。