天気がすぐれない日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
どうも、晴れ男でもなく雨男でもない「曇り男」のカリマタです。
つい一昨日までは暑い日が続き、夏の気配を感じる日々でしたのに、今日は一転寒い日になりましたね。
お互い、体調管理には気を付けましょう。
ちなみにここ、名護青少年の家のただ今の気温は「18℃」
完全に冬に逆戻りです・・・
こんな時我々人間は「今日は寒いねー」などと会話を広げますが、動物達はどうなのでしょう?
ましてや「今日でーじ寒いやっさー!」と動物達も方言で会話するのでしょうか?
ちょっと気になって調べてみたところ、京都大学の霊長類研究所の調査結果ではニホンザルには鳴き声にも地域差があるそうです。
もしかしたらニホンザル以外にも方言を使う動物がいるかもしれませんね。
名護岳に生息している動物達も、方言で会話しているのかも。
そしてノグチゲラとかヤンバルクイナは他の鳥たちから「あいつ、でーじ北部なまりやっさー」とか言われているんでしょうか・・・
コメントをお書きください
カリマタファン (月曜日, 05 5月 2014 10:29)
首里城は今日も盛況です。
名護で活躍しているカリマタさんをみんな応援してます!
頑張ってくださいね♪