みなさん お久しぶりです
事務補助の『アオミオカタニシ』です…
お久しぶりです。 『與儀』です。
宿直の今夜は、館内がにぎやかです。
そんな中、名護青少年の家でgetできる『名護岳登山道ハイキングコース 動植物観察ガイド』を眺めていたら、、、、
ハイキングが「バイキング」に見えました。
『うまみと感動がいっぱいのバイキング&デザートコース』
∼深呼吸してたらふく食べよう∼
食欲の秋は、もうすぐそこですね。
宮里専門職員のおすすめ 和食バイキング行きたいものです。
さて、みなさん
『バードコール』って知ってますか??
今日、学童のちびっこたちが作っていたので紹介します。
---------------
yogipedia
「バードコール」
・木片とボルトをこすり合わせることで『きゅっ、きゅっ』といった音や『きぃ~~~』といったおとを奏でる。そのこすり合わせる音が、鳥の鳴き声のように聞こえる。かつては、狩猟用として使われていた。
・名護青少年の家クラフト部門 人気top3に入る。
-――――――――
バードコールの説明~の流れで
作り方を教えるかというと、、、、 残念。
『DIY~ で~じ いいものつくる ヨギさん~』
今日は、閉店ガラガラです。然うは問屋が卸さないです。
また、機会をみつけて、作り方をお届けします^^
myバードコールを手に山へ入りましょう。
楽しさが2割増しですよ~~^^
追伸:学童の子ども達、さすがナウいです。 今話題の妖怪の猫の絵をかいてました。
そして、わたくし、與儀は、最近妖怪のアニメを結構見ているので、子どもたちと会話が弾む弾む。
やっぱりね、それぞれ一押しのキャラクターがいるみたいですよ。ちなみに僕は、
しんぷるにメインキャラクターの猫の妖怪です。
それでは、皆さん
ゲラゲラpow‼


コメントをお書きください