

みなさん。お久しぶりです。
事務補助の『カラスバト』です…
お久しぶりです。 與儀です。
去った週末に、12名の参加者が集い、ボランティアスキルアップ#6『名護岳キャンプ』が実施されました。
アイスブレイク、テント設営・撤収、野外炊飯、ナイトハイクそして火起こし。 参加者は、積極的にスキルを磨いていました。 参加して下さった皆さんありがとうございました。
ボランティアに関しては、担当の與儀までお問い合わせ願います。
1月24日、25日には、いくつかの事業(ナゴランを育てようや青少年の家まつりなど)が予定されていますので、その際に活躍して頂ける応援隊を募集中であります。よろしくお願いします(´ー`)
さてさて、ボランティアスキルアップも第6回を無事に終える事が出来ました。ありがとうございます‼
これまでのスキルアップ講座を企画するにあたり、與儀自身 多くのことを学ばせて頂き、成長の糧になることがたくさんありました。重ねて感謝申し上げますっ‼
中でも、今回意識して、取り入れた『アイスブレイク』では、少し手ごたえを感じたのであります。
アイスブレイクの内容や順番、そして與儀自身がかもしだす雰囲気。内容や順番では、「パーソナルスペース」を意識しました。 こうやって、意識してプログラムを組むことの大切さを改めて実感しました( ・ิϖ・ิ)っ
P.S 『犬は、嬉しいとき しっぽを右に大きく振るそうですよ=^・ω・^=』


コメントをお書きください