みなさん。 お久しぶりです。
事務補助の『アオミオカタニシ』です…
お久しぶりです。 與儀です。
ゆっくりと12月のあかりが灯り始めましたね~~。
っという事は、 Xmasが今年もやってくるですね~♪
12月のびっぐいべんと と言えば、そう‼ 『クリスマス』ですね(ฅΦωΦ)ฅ
名護青少年の家では、 ボランティア協力事業という事で、
地元の保育園の子どもたちを招いて、『クリスマスツリー点灯式』を行いました~~(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
子ども達と、クラフトツリーを作り、 ツリーの飾りつけをして
ツリーの点灯式を行いましたよっ‼
その後、みんなで飾りつけをしたツリーを見ながら、ローストチキンを食べました~~( ✧Д✧)
みんながローストチキンを頬張っていると…。
(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
サンタ… さ・・・ん!!? ん!?
プレゼントを配って、颯爽と帰っていきました。 息切れしている様に見えましたが、
あのサンタさん、 イケメンでしたね。。。笑
ボランティアのお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊んで、子ども達からも笑顔がこぼれていました‼
それでは、みなさん
ゲラゲラpow‼
p.s よぎは、コメントを待ってます。。。
ココアの話もしたいです╭( ・ㅂ・)و ̑̑

コメントをお書きください
桜 (木曜日, 11 12月 2014 21:09)
yogi先輩
クリスマスツリーは、お昼にも点灯されていますか?夜だけですか?
園児の子達、とても楽しそうですね。園児にサンタさん日本語しゃべれるの?と
言われませんでしたか?
ココアの話ってなんですか?気になります
よぎさん (日曜日, 14 12月 2014 21:44)
サクラさん…
コメントありがとうございます。
よぎ先輩なんてめったに呼ばれないので、
戸惑ってます(O_O) ダレデスカね…(o_0)
そんなことより、コメントありがとうですですね。今宵は、お祝いですよ。
ツリーは、サンタさんから期間限定のパワーを授かっているよぎさんが、力をこめて!『えいっ』したら、昼間でもつきますよ‼︎
えーーと、サンタさんが子どもたちから何を言われたかは、わからないですが…
トナカイくんのはなしによると、 日本語をはなせないと言っていたようですよ( ´ ▽ ` )ノ
ココアの話は、話すと2時間、文にすると20行必要なのです。漢字で表すと『優』ですね。
鐘がなり
慌てて飛びだす
サンタかな