こんにちわ ごぶさたしておりました。
宮大です。 さてさて今日は2/1(日)に行われました、名護城桜見健康ウォークについてUP
していきます。
桜見ウォークは名護市の桜祭りと同時開催の協力事業となっております。
名護城公園内の史跡を訪ね桜を見ながら約3kmで設定されたコースをの~んびり歩く、どなたでもお気軽に参加できます。しかもゴール後は、名護市東江で活動されている。「あけみお太鼓」さんの演武を観ながら、新里食堂さんが作るぜんざいを頂ける最高な内容であります!! しかも参加費無料!!
はい、開会式が終わるとラジオ体操で体をほぐします。

まずは南口の階段を上り「白い煙と黒い煙の碑」へ向かいます。
宮大ちびっこに絡まれるの図、ゆっくりペースなので子供たちは我先に追い越していこうとがんばります!
が、ここは大人の事情で阻止させてもらいました。車も通るから、あぶないしね~

白い煙と黒い煙に到着~ここで説明を聞きながら名護湾の景色を楽しみました。

奉納殿も周り名護城址へ向かいます。

途中で見つけたハート形の桜の木に出来た洞

のっぽヤシ広場を抜け桜橋へ向かいます。ここでも桜が結構咲いていました。

さくら橋をこえ、さくらの園へ到着!!
丁度満開を迎えている感じに咲いていました。ここでしばし時間をとり桜をバックに各々記念撮影タイム

集合写真・・・桜はどこ?

桜をバックに記念撮影

じっとできなくて木に登る!!


さくらの園から天上展望台へ、名護市街地が一望できる場所です

ゴールの青少年の家に戻る途中、ハイキングコースも通ります。

閉会式後に 完歩賞に記念スタンプをします

お待ちかねのぜんざい!!
この日は冷えていたので暖かいぜんざいは最高においしかったです。

ぜんざいを頂きながら、あけみお太鼓さんの演武観賞!!
力強い演武で迫力満点!!
あけみお太鼓さん、協力いただきありがとうございました。

参加された皆様ありがとうございました。
また来年の桜の時期にお会いしましょう!!
因みに当日受付、参加もOKなので気になった方はぜひぜひご参加お願いいたします。
桜を見ながらみんなで歩き、楽しみながら健康になりましょう!
コメントをお書きください