みなさん お久しぶりです
事務補助の「キムラグモ」です…
お久しぶりです 與儀です。
何かと忙しくなる時期 体調はいかがでしょうか?
いろいろとまとめものが多くなって デスクワークも増える時期です。
気分転換と今月末に行われる「キッズアドベンチャー ナイト登山」のコース下見を兼ねて、
ナイト登山に行ってきました。
#冬の夜
#名護岳
#コノハズク
#ヨギ
以上のキーワード 少しでも興味がある方は、お知らせください。
ヒメアマガエルが鳴いていたり、コノハズクがコホーコホーと鳴いていたりしました。
そして、春ですかね。 アカボシタツナミソウやセイタカスズムシソウそしてハクサンボクなどなど 花をつけておりましたっ。 少しずつではありますが、名護岳の動植物に関する知識を身につけたいと思っています。
(ちなみに、一番お気に入りなのは、 オキナワシャリンバイ です。 かっこいい名前ですよね。)
*最近、問い合わせの多い アオバナハイノキも花が咲いていますよ。
夜の山歩き、とても楽しめました。
いまだに フクロウ君やイボイモリ君そしてクロイワトカゲモドキさんには会えていません。 今シーズンで、お会いしたいと思っています。
コメントをお書きください
桜 (火曜日, 10 3月 2015)
ナイト登山いいですねぇ~夜景も素敵なんでしょうね~
#ヨギが気になります(笑)
ブログのタイトル「名護 山 與儀」で検索してみました。が、何がヒットするのでしょうか?
yogi先輩の過去のブログとかがでてきましたが。。。